日本株 長谷工コーポレーション(1808)の株価・銘柄分析。1株当たり配当金下限70円を掲げる高配当ゼネコン 2020年12月20日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 今回はCMでもお馴染みの大手ゼネコンの長谷工コーポレーション(1808)の銘柄分析です。 この銘柄、 …
株主優待 あおぞら銀行(8304)の株主優待は円定期預金、投信の優待券。抽選で1000円分クオカードも 2020年12月20日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 12月は配当ラッシュですが、あおぞら銀行より配当金が入金されました。同時に株主優待関連の書類も同封されていま …
米国株 【XOM】石油大手エクソンモービルの銘柄分析。利回り10%越えも、コロナ禍で株価絶賛下落中 2020年10月31日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 アメリカの超大手エネルギー銘柄のエクソンモービル。連続増配年数は37年を数え、連続増配年数はアメリカの中でも …
米国株 【MO】米国株のアルトリア・グループは51年連続増配中の高配当銘柄。コロナ禍でも増配。 2020年10月7日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 マルボロやiQOSなどを主力製品とするアメリカのたばこ製造大手のアルトリア・グループ。連続増配年数は実に51 …
米国株 【PFF】iシェアーズ優先株式&インカム証券ETFは毎月配当の高配当銘柄。デフォルトで投資したい高配当ETF 2020年9月22日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 おもに配当金による収入を得るために、高配当の日本個別株と米国株ETFに投資し続けています。 米国株E …
米国株 【VYM】バンガード・米国高配当株式ETFは400銘柄に分散投資するバランス型ETF 2020年9月12日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ こんにちは麒麟です。 米国株は高利回り高配当の銘柄が多いですが、個別株を個人投資家で運用すると市場動向や業績を見ながらリバランスす …
日本株 KDDI(9433)は高配当&増配が見込まれる優良ディフェンシブ銘柄!5Gや他事業開拓で収益性高い 2020年8月16日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ 高配当銘柄にひたすら投資スタンスの麒麟ですが、今回は高配当&増配が見込まれ、かつコロナショックでもびくともしないディフェンシブ銘柄のKD …
日本株 三菱UFJフィナンシャルG(8306)は高配当株ながら、株価次第でキャピタル狙いの売買のし易さが特徴 2020年8月15日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ 三菱UFJフィナンシャルグループは、言わずと知れた国内最大の民間金融グループです。銀行、証券、信託、カード、リース等が事業内容となってお …
投資スタイル 【2020年度NISA】減配リスクの低い銘柄を見極めNISA口座へ投入。おすすめの投資銘柄と考え方 2020年8月15日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ 年間120万円分の投資額について、配当金・売却益が少なくとも5年間は非課税となるNISA口座。 株式投資において、日本株であれば …
日本株 三菱商事(8058)は株主還元意識の高い優良高配当株!コロナ禍で保有スタンスは? 2020年8月13日 kirin 麒麟の米国株インデックス投資ブログ 大手商社の一角である三菱商事(8058)。2020年8月13日に第1四半期決算発表がありましたね。 高配当銘柄&株主還元意識の高 …