麒麟の米国株インデックス投資ブログ
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 日本株
  • 米国株
  • J-REIT
  • 運用実績
投資スタイル

株式への投資をメインとし、債券、不動産などへ分散投資するスタンス

2020年8月13日 kirin
麒麟の米国株インデックス投資ブログ
 投資のスタイルと言えども、独身、家庭持ち、子供が独立後等、置かれる状況に応じて様々だと思います。  家族持ちサラリーマンである私が …
米国株

米国株に投資するべき理由。日本と比べて株主還元の意識が高い

2020年8月12日 kirin
麒麟の米国株インデックス投資ブログ
 日本ではコロナウイルスの第2波到来が予想され、国内の株価の動向が注目されます。  第2波が本格的にやってくれば、コロナショックによ …
日本株

キヤノン(7751)が30年ぶりに減配で株価暴落!配当性向と直近5年間の業績からすると当然の決定

2020年8月11日 kirin
麒麟の米国株インデックス投資ブログ
 キヤノンが2020年7月の決算発表にて、業績悪化により中間配当を減配(160円⇒80円)すると発表。発表前の7/30は2200円台で推移 …
  • 1
  • ...
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
スポンサーリンク



検索
アーカイブ
  • 2022年6月 3
  • 2022年4月 4
  • 2022年3月 4
  • 2022年2月 3
  • 2022年1月 6
  • 2021年12月 5
  • 2021年11月 4
  • 2021年10月 5
  • 2021年9月 6
  • 2021年8月 4
  • 2021年7月 4
  • 2021年6月 3
  • 2021年5月 14
  • 2021年4月 7
  • 2021年3月 5
  • 2021年2月 13
  • 2021年1月 13
  • 2020年12月 18
  • 2020年11月 16
  • 2020年10月 15
  • 2020年9月 24
  • 2020年8月 17
カテゴリー
  • J-REIT 7
  • ポイ活 7
  • 投資スタイル 24
  • 日本株 35
  • 株主優待 7
  • 米国株 30
  • 運用実績 63
  • 配当金・分配金 20
子持ちサラリーマン
麒麟
1986年生まれの子持ちの一部上場サラリーマン。S&P500,NASDAQ100の両指数に連動したインデックス投資がメインのコア・サテライト運用。コアの投資信託(eMAXISSlim米国株式,全世界株式)を毎月積立つつ、サテライトの3倍レバレッジETFで資産形成。 Twitterのフォローもよろしくお願いします!
\ Follow me /
スポンサーリンク




アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
カテゴリー
  • J-REIT
  • ポイ活
  • 投資スタイル
  • 日本株
  • 株主優待
  • 米国株
  • 運用実績
  • 配当金・分配金
プライバシーポリシー 2020–2022  麒麟の米国株インデックス投資ブログ